【料理がつらいと感じたら】宅食サービスは実際どうなの?

毎日の食事作り、献立を考えるだけでもしんどい日ってありませんか?

現在、妻が体調を崩して休職中です。

もともと料理は好きだったのに、今は「献立を考えること」や「スーパーに行くこと」すら大きなストレスになってしまっていました。


それでも、なんとか気力を振り絞ってご飯を作ってくれていたのですが──正直、このままではいつまで経っても心も体も回復しないのでは…と感じていました。


そこで、以前から気になっていた「宅食サービス」を試してみることにしました。

宅食サービスは気になるけど「値段が気になる」「本当に楽になるの?」と迷っている方も多いはずです。

妻は現在、傷病手当金をいただいていますが将来どうなるか分からない不安もあります。

だからこそ料理の負担を減らして少しでも心身を休めてもらいたいと思いました。

宅食サービスを利用して感じたことを正直に伝えることで、同じように悩んでいる方の参考になれば嬉しいです。

そして、このブログが誰かのお役に立てたなら、そのご縁で得られる収入が家計の助けにもなればと考えています。

実際に使ってみて感じたこと、自炊とのコスト比較、そして“心の余裕”がどう変わったかを正直にお伝えします。

目次

料理の負担ゼロへ、宅食で〝心の余裕〟は生まれるのか

宅食は「高い・手抜き」と思われがちですが、心と時間のストレスを減らすことはできるのでしょうか。

毎日の献立を考え、買い出しに行き、料理をするのは思っている以上に負担です。

特に心や体が弱っているときは、その負担が何倍にも膨らみます。

我が家では妻が体調を崩して、料理が大きなストレスになってしまいました。

以前妻がポロッと、宅食サービスのことを口にした事があったのですが、金額的な事を気にしてかその後宅食の話題を出すことはありませんでした。

しかし体調もなかなか回復しないし、「今日のご飯どうしよう・・・」と悩んでいる様子を見て何とかしなければと思い、宅食サービスを利用してみたんです。

実際に利用してみて、どうだったのか。

迷っている方の参考になるよう、体験をもとに丁寧にご紹介して行きます。

宅食サービスとは

宅食サービスとは、調理済みの料理を自宅まで届けてくれるサービスのことです。

冷凍や冷蔵で届けられたものを、電子レンジで温めるだけで手軽に食べられるのが特徴です。

冷凍弁当タイプ・・・おかずとご飯がセットになっており、手軽に食事を済ませたいときに便利です。

おかずのみタイプ・・・ご飯や汁物は自分で用意する必要があります。

ミールキットタイプ・・・料理に必要な食材とレシピがセットになっていて、カット済みの野菜や調味料が含まれているので、調理時間を大幅に短縮できます。

なぜ宅食を選んだのか?

毎日の献立を考えるのが大変で、「今日何食べよう?」と悩んでいませんか?

毎週の献立づくりと買い物ストレスから解放されたくて、宅食を試してみました。

普段はスーパーに行ってから、「今週の献立何にしよう?」と考えることが多くて、食材を前に悩む時間がもったいなく感じていました。

休日に一週間分の献立を考えてまとめて買い出しに行くというルーティーンも、実はかなりの負担に感じていたのです。

宅食なら、献立を考える必要がなく、必要な時に温めるだけ。

前から、宅食サービスの存在は知っていたのですが「高そうだな・・・」となかなか手を出せずにいました。

ただ、この「ラクさ」が決め手になって、思い切って始めてみることにしました。

実際に使ってみた感想

実際に宅食を試してみて、まず感じたのは「献立を考えるストレスから解放された!」ということです。

買い物に行かなくても、手軽に美味しい料理が食べられるようになり、平日の夕方に余裕ができました。

味も想像以上に良くて、冷凍食品とは思えないクオリティのものが多いです。

忙しい日や疲れている日に、パッと出せるのは本当に助かります。

一方で、我が家のように育ち盛りの男の子がいる4人家族には、量が足りないことも多く、今はまだ「どう使うのがベストか」を試行錯誤中です。

これからいくつか宅食サービスを試してみて、我が家にぴったりのものを見つけたいと思っています。

感じたことを率直に紹介していきたいと思っていますので、「気になるけど迷っている」という方の参考になれば嬉しいです。

まとめ 宅食を使ってわかった3つの事

宅食のおすすめポイント
  • 時間を考えるとコスパが良い
  • 料理ストレスがなくなり、心に余裕ができた
  • 栄養バランスが取れた食事が簡単に
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

40代サラリーマン。妻の休職をきっかけに、日々の食事づくりを「宅食」に頼るようになりました。
宅食を使ってみたら、思った以上にストレスが減ってびっくり!
家族の笑顔と自分のゆとりを守るために、いろんな宅食を試しながら、味や使い勝手を正直にレビューしています。
子ども目線の感想も交えてお届けします。ケンタ食堂に憧れ、料理好きな一面もアリ。

コメント

コメントする

CAPTCHA



reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次